鈴木保奈美・石橋貴明の離婚
わたしの大好きな女優さん
鈴木保奈美さんと篠原涼子さんの
おふたりが相次いで離婚。
結婚当時は
鈴木保奈美がお笑いの石橋と!?
篠原涼子が24歳年上の男性と!?
わたしのなかでかなりのインパクト!
なぜこの二組のカップルは離婚しちゃったのでしょうか?
算命学の世界から離婚の要因を
探ってみたいと思います。
まずは、鈴木保奈美さんと石橋貴明さん
鈴木保奈美さん 1966年8月14日
石橋貴明さん 1961年10月22日
離婚の要因を調べるときには
相性と結婚時期の運気を確認します
運気のチェックポイントは2つ
「天中殺」と「位相法」の有無です
おふたりの結婚は1998年
鈴木保奈美さんの天中殺(寅)の年でした。
ふつうの結婚なら、天中殺は避けるタイミングですが
ふたりとも再婚。
再婚の場合には天中殺は影響しません。
では、年運・月運の「位相法」はどうかというと
保奈美さんの1998年の年・月ともに
「分散」の運気が巡ってきていました。
結婚当時、保奈美さんはすでに妊娠中でした
どうしても、この時期に結婚する必要があったということですね。
ちなみに、石橋さんの運気をみると
結婚のタイミングとしては絶好調。
離婚した時期から推測すると
離婚のきっかけ、また離婚を決断し行動に移したのは
保奈美さんの方ではないかと考えられます
相性についてですが、
命式に干合が2つ成立しているので
出会った瞬間、お互いひとめぼれ
そして即意気投合!
すぐ惹かれあったはずです。
運命の相手ですね。
しかも、結婚した1998年は保奈美さんは
司禄星が廻ってきているので
結婚がテーマの年でした。
運気が結婚へと導いてくれたのでしょう。
保奈美さんも貴明さんも
家庭を築きたいという思いが一致して
しっかりと家庭を築き上げたところで
満足しての離婚という結果になったのかもしれません
その間には
数々の問題も多々あったとは思いますが・・・
おふたりの共通のキーワードは
「家族への思い」なので
離婚しても
夫婦ではなくなっても
子どもたちを通して家族のつながりは
大切にしていくでしょうね。
2021年の離婚の年はおふたりとも
家庭円満の運気ですから
円満離婚に納得です。
☆彡 鑑定をご希望の方は
ここをクリックしてください。
関連記事